top of page
  • 執筆者の写真precisecolor

似合う色しか着たらダメ?

更新日:2022年12月17日

「パーソナルカラーの似合う色しか着たらダメ?」


答えは「そんなことはないです。」


パーソナルカラー診断では、似合う色のグループや一番輝く色を見つけます。

お顔と洋服の色が調和し、とても素敵に見えるのはパーソナルカラーです。


だからといって、似合う色以外は着たらダメというわけではありません。


今、自分が身に着けたい思う色があれば、身に着けてください。

それは心が必要としている色だからです。

例えば、

赤が気になる場合、やる気満々になっている時

オレンジの場合は、前向きで活動的な時

紫の場合は、個性を発揮したい時

など…。


気になる色の手帳や、ハンカチ、化粧ポーチなど、小物を持つだけでOKです。



また、なりたいイメージでパーソナルカラーを活用するのもありですよ。


Spring…生き生きと健康的でキュートなイメージ

Summer…上品でエレガントなイメージ

Autumn…落ち着いた大人っぽいイメージ

Winter…クールでシャープなイメージ


パーソナルカラーももちろん大事ですが、世の中にたくさんある「色」を楽しんで活用してほしいと思います。



bottom of page