スクール 〜プロ養成コース〜
15分類進化型
パーソナルカラーアナリスト®
養成コース
パーソナルカラー診断のプロになる!
パーソナルカラーアナリストとは似合う色(パーソナルカラー)を分析し、一人ひとりに似合う色やその人らしさを見つけ、素敵に輝くようにカラーコーディネートをご提案する色のプロフェッショナルです。
15分類進化型パーソナルカラー診断は、パーソナルカラー4属性と最新型マトリックスを使用し、15タイプに分類。パーソナルカラーアナリスト養成コースでは、迷わず精密に診断できる方法を学ぶことができ、実技試験合格者には「一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会認定 15分類進化型パーソナルカラーアナリスト®」が認定されます。
アパレル関係やメイク・ヘア・ネイルの美容関係のお仕事で必要なパーソナルカラー。
パーソナルカラーアナリストの資格を取得すると、お客様のベースカラー(イエローベース・ブルーベース・ニュートラル)を見極め、似合う色でのメイクや似合う色のファッションをご提案できるようになり、お客様の満足度を得られるようになります。
パーソナルカラーに興味がありパーソナルカラーについて学びたい方、プロとしてお仕事をしていきたいという初心者の方も基礎からご指導いたします。
パーソナルカラーアナリスト養成コースの講座内容は、色彩技能パーソナルカラー検定にも対応しています。
◆ 15分類進化型
2.5時間×12回(30時間)
パーソナルカラーアナリスト®養成コース
*受講料 250,000円
[教材費10,000円込:テキスト/120色見本]
*認定料 12,000円
[認定書/認定バッジ&エンブレム/事務手数料込]
*合 計 262,000円(税別)
回数
内容
1
2
3
4
5
6
7
ドレーピングレッスン4(配色レッスン・コーディネート法)
8
9
10
11
12

オリエンテーション
色彩学の基礎(色相・明度・彩度・清濁・PCCS表色系&トーン)
パーソナルカラー理論1
パーソナルカラー理論2
コンサルティング実習1(モデルレッスン)
コンサルティング実習2(モデルレッスン)
ドレーピングレッスン5(総まとめ)
認定試験(筆記・実技)
パーソナルカラーアナリストとしての活動法
ビジネスに結び付けるアプローチ法
ドレーピングレッスン1(4シーズン分類法)
ドレーピングレッスン2(15タイプ分類法)
ドレーピングレッスン3(ベストカラーセレクション)
※4名までの少人数制
※日程は、ご希望に合わせて調整させていただきます。
※参加人数により、終了時間が変更になる場合があります。
※希望者は別途、同行ショッピングシミュレーション有[2時間16,000円(税別)]
・パーソナルカラードレープ大判120色 95,000円(税別)
(ドレープケース付き・120色ともマンセル値表示付き)
・テストカラードレープ 32色 30,000円(税別)
・金銀ドレープ4枚セット 5,000円(税別)
※日本人の肌になじみ、大判で診断がとてもしやすいドレープです。
※ドレープは任意購入でレッスン中はプリサイスカラーのドレープを使用いただくことも可能ですが、ご自宅での復習やより早いドレーピングの習得には、ご購入をお薦めします。
※資格取得者は一般社団法人国際カラープロフェッショナル協会に入会となります。
(入会金10,000円・2年目以降年会費1口10,000円)
※受講料は銀行振り込みにてお願いします。
※現在プリサイスカラーでは、レンタル教室での開講となっております。(大阪市内:主に本町駅近く)
※オプションメニュー パーソナルカラーアナリストのための “パーソナルメイクカラーコース”
メイクコース:カリキュラム内容調整中です。